« 2014年1月 | トップページ | 2014年3月 »
富山へ来た目的には、もうひとつ、イオン交換樹脂の勉強があった。
カチオン・アニオンはじめとした樹脂の再生原理や、プレフィルター、ファイナルフィルターの意味について勉強をさせて頂いた。
G-35のボンベ。なかなかどうしてかなりの大きさ。
再生処理された後のイオン交換樹脂。海岸で砂を触っているような感覚。
充填時の方法など、いろはを教えて頂いた。
ありがとうございました。
前夜の冷え込みは嘘のように、高岡は日差しが指して暖かく感じられた。
浄水器の交換業務に同行させて頂いた。
午後2時を回っていたが、店舗には結構な客人がいて、そのほとんどが女性客。
ドリンクバー目掛けてやって来るお客さんに一寸待って頂いて、ハウジングごと交換。
ライトは必需品。暗いし狭い。
短い時間でしたが、いろはを教えて頂いた小林さんには感謝。
ありがとうございました。
小林さんに頼んで一枚パシャリ。
最近のコメント