« 2019年10月 | トップページ | 2019年12月 »
500社余りの出展があったようです。
年々、出展企業が増えているとのことでした。
小林部長に昼の部は任せて、夜からバトンタッチ。
豊橋から戻りました。
今宵も最高の時間でした。
有り難うございました。
豊橋二日目、今日は新城です。
遠くに、ルートインを発見!!
もう随分前に出来上がったようです。
新城にもホテルが。。ローソンも出来てました。
動いてますね。
豊橋へ入りました。
初日の今日はPUDの営業、打ち合わせ。
薄肉パイプ以外の商材で豊橋に来たのは初めてのこと。
PUDの拡販を意識してからというもの、間違いなく燃えてます!!
これからBEXへレポート上げます。
豊橋駅前のイルミネーション・ライトアップ。
大好きなお二人、会長、社長と忘年会。
楽しかった〜。
来年もがっちり宜しくお願い致します。
会長、ご馳走さまでした!!
営業で倉敷に来ました。
ハウジング案件です。
西川、いろいろと有り難う!!
福岡で博多織の実機を見る機会に恵まれました。
ロール材に関わる人間として、実際に織機が動いている現場には興奮しました。
しかも、設備機械のメーカーは弊社のお客様でした!
まだまだ日差しが強い横浜・みなとみらい、です。
このエリアのランチに混ざることが初めてかと。
観覧車を左手にブログ更新。
午後から入ります。
記憶の断片は呆気無く現実(過去)を突きつける。
羽田にいた時点では、全くと言っていい程、忘却の彼方だった。
空港から駅までの窓枠から観えてきたものにハッとする自分が居る。
ここは何度か攻めた場所だろ、と。
攻めは独りだが、綾はあって有り難い。
土産持って、羽田へ戻ります。
お早う御座います。
愛媛・松山へ向かいます。
有意義な時間にしたいと思っております。
北辰工業所(高岡市)の玄関で。
のけぞっているのは、SINCE1944のロゴを入れたかった為です。
今回、表情の激しいモニュメントの鋳造品を仕上げて頂き、お客様にも喜んで頂きました。
本当に有り難うございました。
感動的なその技術に乾杯!!
最近のコメント