2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近のトラックバック

フォト
無料ブログはココログ

« メガソーラー洗浄サービス 始動!! | トップページ | 商品タグが付いてない... »

2011年6月25日 (土)

希望

まだ旧事務所にいた頃、店の看板が掲げられ、オープンする様子を、5Fの窓から眺めておりました。

P1020359

店の名は“希望”。ストレートな名前だと思いました。

昔、三鷹の北野に住んでいたのは28歳の頃。吉祥寺の駅前に、レバや子袋を生で串に刺して出してくれる店がありました。夕方5時には一杯になる店でした。僕はたまらなく好きでした。あれから10年、その味を再現してくれる店は無く、ずっと心のどこかで再会を期しておりました。

希望に入って初めて口にしたもの。

P1020349

10年前にタイムスリップした瞬間でした。タレでも塩でも、レバ・ハツ・子袋・タンなどを生で出してくれます。

P1020346

カウンターの隅で呑む酒は決して寂しい酒ではなく、人の顔が浮かび、姿が浮かび、昼間伝えることが出来なかった感情の起伏を被せては静かに笑い、また次に移っていく。

P1020352

P1020354

希望が今日、開店2周年を迎えた。テクノス・ジャパンも今月7日で丸4年、5期目がスタートした。この2年間、この希望で、幾多の人間と酒を呑み、温度の高い人間とその感激を心にしてきたのか。

それらの時間は、荒さんの心意気・酒席の心得があってこそ生まれた場であった。

P1020348

荒さんは言う。高いお金を出せばどんな旨い料理でも食べることが出来る。でも、それじゃ意味がない。もてなす側の心意気です、と。

P1020356

常連客の言葉。「煙に巻かれ、煙に学ぶ。」なんとも風情があるものだ。

利害や仕事から離れ、一期一会に“希望”を胸に集い合った語らいの中から、僕はこの2年間、どれだけの情熱と収穫を得たのか。

P1020360

希望の2周年は、特別な一杯となりました。

« メガソーラー洗浄サービス 始動!! | トップページ | 商品タグが付いてない... »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 希望:

« メガソーラー洗浄サービス 始動!! | トップページ | 商品タグが付いてない... »