伝熱面積を追いかける
有意義な打ち合わせだった。
伝熱面積を如何に拡げ確保するか、この点を求めた。
どんなスクリューチューブが誕生するのか、今から試作の結果を楽しみに思う。
その後、サンプル持ちながら、四谷三丁目〜水道橋〜御徒町とハシゴ酒。
水道橋の店でそのサンプルを忘れて、取りに戻る羽目に。。
久しぶりに呑み歩いた一夜でした。
« 亀戸より | トップページ | 〝光〟ワークショップ »
「パイプ」カテゴリの記事
- 煙立つ(2019.03.19)
- スクリューチューブ試作(2019.03.12)
- 繋がる(2019.01.18)
- スクリューチューブ(2018.12.11)
- 原因を突き詰める(2018.12.06)
« 亀戸より | トップページ | 〝光〟ワークショップ »
コメント