2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近のトラックバック

フォト
無料ブログはココログ

« 2015年12月 | トップページ | 2016年2月 »

2016年1月

2016年1月30日 (土)

週末のオフは、日在ファームで

いすみ市日在。今朝4℃。外房故にか、体感は東京よりも暖かく感じます。
今日はこの2列、種蒔きと収穫です。
Img_5670

200種は蒔いたでしょうか。発芽してくれることを祈りながら水やり。
Img_5673_2

午後から収穫。

Img_5678

丁寧に洗って、泥を落とします。井戸水が温かいので何より。


Img_5679


Img_5680

嫁入り先は、市川の自然派レストランと湯島の治療院です。

Img_5683

完全無農薬で育った小松菜。一言で言うと、ピュアなんです。農薬を含んでないので、苦味が無いんです。スムージーでも、湯通しでも、おじやの中に入れても引き立ちます。

Img_5684_2

茎から落ちた葉っぱを持って、東京へ帰ります。

Img_5685_2


2016年1月26日 (火)

医療業界へ

小作駅を下りたら、気持ちに反して暖かだった。青梅の方が?…どうして。亀戸駅ホームに立つあの寒風は何だったのか。ボヤきながら、歩道橋を下りて店を探した。

Img_5652

もう随分と前になる。旨いと思ったラーメン屋さんは、今日もやっていた。欲張ってカレーも頼んでみた。
ここでラーメンを食べた頃。冷や汗を垂らしながら、ぐらついていた。そんな状態で営業していたのだから、不完全燃焼も甚だしかったのだ。1年位前のことか。別人となった今と向き合って、歩き始める。今日はすこぶる調子がいい。

やっぱり、医療用途だった。
年頭、最初に頂いた薄肉パイプのご注文。先ずはその御礼を告げた。
年賀状へのメッセージも嬉しかった。

「医療」と「通信」。今年は追いかける。そして、観えてきた世界を形にしていくのだ。

2016年1月22日 (金)

再会

趙さんがお見えになった。ほんとに久しぶりの再会。

Img_5609

韓国のフェイスマスクなど、コスメ分野で名を馳せていると伺っていたのだが、今日はとってもほんわかしていた。これから先も上手く行って欲しいな。

お土産に、高麗人参のゼリー型タイプ(蜂蜜漬け)を頂く。自社商品のようです。
これ食べてパワーを貰って、来週も走ろう!!

Fullsizerender

趙さん、旧正月明け、韓国参ります!

2016年1月20日 (水)

ホーニング加工

材料入りました。
304TKA
62×8×L。

Fullsizerender_7

これから、ホーニング加工へ入ります。

ホーニングパイプも得意としております。
なんなりとご相談下さい。


2016年1月18日 (月)

新年会  神田

神田駅ガード下。
棚原社長お気に入りの店で新年会。

竹田会長もお元気そうで何より。

今年から、小林部長もフィルターの世界へ、販のメムバーに加わります。

カートリッジ純水器
・RO装置
・チタンカートリッジ
これらを提案しながら、実験装置(理化学)で使うパイプを受注していく。

今年も宜しくお願い致します。

Fullsizerender_6


2016年1月15日 (金)

新年会  三四郎

開店10分前。既に並んでいる。
我々とは別に、常連客は常連客ルートでも待ち始めた。

Img_5553_2

なんとか座席を確保。
程なくして満席。。三四郎、恐るべし。
錦糸町では、三四郎しかない。

Img_5555_2

平林社長(名管商会殿)には、昨年11月のコンサートに、ご家族でお越し頂いた。
公私共に交流させて頂き、もう何年経つのか。

今、自転車やバイクの駐輪場で使うタイヤ受け軸を、材料込みでその加工をお願いしている。
平林社長の商いの量には、足元にも及ばない。

先ず、仕事ありき。その姿勢が一貫している。
今宵もまた、愉しい盃でした。

2016年1月14日 (木)

オートモーティブワールド 2016

展示会2日目。会場前は既に長蛇の列、列。

Img_5542

自動運転技術の関心の高さを物語っております。
車業界に大きな変化が。。。韓国、中国、海外からの客層の高さ。

1Fの西7-8ブースにて営業しています。
皆様ぜひ覗いて下さい。

Img_5543_2

loT全盛期、欠かせない「レーザー」と「通信」。
その通信には、光ファイバーコネクターです。

Img_5544

ダイヤモンド社のコネクターを中心に、「螺旋管と光コネクターとのコラボ」が中心テーマです。

Img_5546_2

にしても、今回はブースの場所が悪い。。

2016年1月13日 (水)

仙台へ

弘前から戻って間もないのですが、仙台からレンタカーで移動してます。

Img_5534

何が何でも来なければならない仕事。

Img_5535

ざっくばらんに話して頂き、状況は掴むことが出来ました。

くりこま高原駅から仙台へ立ち寄ります。

Img_5536


2016年1月12日 (火)

新年会  八丁堀

フィルター事業でお世話になっております3社合同での新年会。
6人で張り切り過ぎてしまいました。。
今年もご指導賜りたく、ありがとうございました。

Img_5522


SUS304 セミ、最短3日でお届け

セミシームレスパイプ。
Φレンジ:2〜40Φ
SUS304限定となりますが、最短中3日でお届け致します。

Img_5521_2

ご希望されるパイプサイズ(公差含め)をご指示下さい。
なんなりとご相談下さい。

2016年1月10日 (日)

弘前から戻ってみて

新幹線に飛び乗って、仙台より先へ向かったことなどあっただろうか。
東京に戻ってきて肌が感じるのは、その「寒さ」だ。凍てつくとは、こういうものか。この気温の中で生活があり、魚介類、農産物など、勿論酒も旨かったのだが、普段の出張中にもっと日常を体験してみたい、そんな眼差しが向いたことなど無かったと思う。
Img_5468
けの汁だったかな。
Img_5475
また入りたい。
Fullsizerender_2

パイプ屋として全くの無防備だった「融雪」のこと。もう十年以上も前になるのか、事務所で融雪のヒートパイプについて動きがあった。確かに、今はどんな熱交パイプがどんな機構で使用されているのか、調べてみる。あの当時と違って、銅の薄肉もアルミの薄肉も手がけ始めているくせに、頭の中が拡がっていかないことばかり言っている。情けなし。
Img_4706

ビニールハウスの融雪、「雪除け」。これも同様。園芸用温風暖房機のダクトの仕事を頂いているにもかかわらず、全く知見がなかった。
どうも最近、部品図を見積もりすること、この頭ばかりだ。弘前に来て、これが分かった。システムというプラントがどんなエンジニアリングで造られているのか。パイプ屋になる前の頃を思い出したい。
それと、日在ファームのこと。手が回っていないのが現実なのだが、喜んで頂ける方々とのふれあいを大切にしたい。東京から90分、今年は週末にはいすみへ帰る気持ちを作りたい。
Img_4981
日在ファーム。(現在は完全無農薬の小松菜を東京・湯島へ卸している。)
Fullsizerender_3

弘前城天守閣を見た後、ホテルまで歩いてみると、iPhoneがダウンする。写真を撮るとダウン、その繰り返し。低温にバッテリーが耐えられなかったようだ。貴重な経験だった。
Fullsizerender

東京の暖かさが、返って弘前での時間をリアルにしている。

2016年1月 5日 (火)

挨拶回り

今日から本格的な挨拶回り。
その前に、ジムで"朝キック"。稽古始めです。
いい汗流せて、気合充分です。

Img_5429

鶴見から大宮まで、今日は八社を訪問。
厳しい話もあり。。険しい道となること、今年も間違いなし。

Img_5434

夜は常宿の串焼き 希望で一献。呑み始め。
明日も頑張ります!!

Fullsizerender


2016年1月 4日 (月)

2016  仕事始め

新年明けまして、おめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

亀戸 香取神社へ参拝致しました。
ここは、スポーツの神様。
昨年は、マラソン、キックボクシングなど、スポーツと縁があり、心身ともに再生をしましたので。

Fullsizerender1

既に長蛇の列。この後、もっと長い列が。

Fullsizerender

今年、1350年の記念行事があるとのことです。
弊社は本年6月に丸9年目を迎えます。

Img_5427_2

ゆっくりと手を合わせ、気持ちを新たに致しました。

« 2015年12月 | トップページ | 2016年2月 »