2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近のトラックバック

フォト
無料ブログはココログ

« 2023年5月 | トップページ | 2023年7月 »

2023年6月

2023年6月27日 (火)

桃の香りに包まれて

桃の香りが広がってリラックス。

事務所に香水が放たれたようです。

Img_8761

新飯田さん、いつも有り難うございます。

Img_8747

明日の朝が楽しみです。

 

2023年6月23日 (金)

水路とパイプ

米原から北陸本線で高月へ。何があるか分からないので、1本早い列車を選んで東京を出ていた。

高月駅。やはりこの地は初めて下り立った場所であったことを確認するかのように、先ずは目的地へ向かって歩き出した。

左手に神社を見ながら家々を縫うように水路が走り、その勢い漂いに目が止まる。

自宅前の穏やかな川辺にはなんともなくなっているこの頃でも、行く先々での水辺には反応し覗き込んでは立っている。
Img_8724
暫くして民家が無くなり視界が大きく抜けて工場群が目を塞いだ。
パイプはここまで送られていたものかと、更に四方を歩き回った。
Img_8725
小さな水路では小魚が猛ダッシュして、初夏の兆しを色濃くしていた。



2023年6月 7日 (水)

丸16年

2007年の6月7日にスタートしましたので、弊社は今日で丸16年。

これまでお力添えを頂きました皆々様へ、厚く御礼を申し上げます。

どうも有り難うございます。

今日は小林部長と東所沢へ。

先ずは、フレキの接続方法について打ち合わせ。

Img_8619

駅前で飲っておりましたが、気がついたら遅くまでおりました。

Img_8625

これからも失敗を克服して参ります。

ご指導賜りたくお願いいたします。

2023年6月 5日 (月)

太陽光パネル設置後洗浄剤 (GC3100SO)

栃木県は小山のお客様より、2L/2ケースのご注文。

前回は2年前でした(GC3100SO/20L)。

リピートでご指示頂くことが何より嬉しいのであります。

Img_8600

« 2023年5月 | トップページ | 2023年7月 »